教育再生実行会議提言フォローアップ会合
平成27年12月15日
平成27年12月15日、安倍総理は、総理大臣官邸で第1回教育再生実行会議提言フォローアップ会合に出席しました。
会議では、これまでの提言の進捗状況に関する討議が行われました。
総理は、冒頭の挨拶で次のように述べました。
「安倍内閣では、教育再生実行会議から頂いた8つの提言を受け、関係法律の改正等、スピード感を持って改革を進めてまいりました。皆様には、実行会議の委員として、活発に御議論いただき、多くの提言をまとめていただきました。改めて厚く御礼を申し上げたいと思います。
『教育再生』は、『実行』こそが鍵であり、提言の内容をしっかりとフォローアップすることが極めて重要です。
このため、提言をまとめた皆様による『フォローアップ会合』を開催することといたしました。
特に、選挙権年齢の引下げへの対応や、質の高い教師の育成、高校と大学の接続の改革、新たな高等職業教育機関、そして、教育財源の確保、これらは大きな課題です。
これらの課題を中心に、進捗状況をしっかりと点検し、不十分な点があれば、厳しく御指摘いただきたいと思います。
皆様には、提言内容の実現のためのエンジンとなっていただきたいと思います。
大切なことは、教育再生の理念が教育現場に浸透し、日々の教育活動に反映されることです。
有識者の皆様には、引き続き、お力添えをいただきますよう、よろしくお願いいたします。」